
小規模から大規模葬儀
湯灌の儀を大切な
故人様のために
湯灌とは来世に導かれるために現世の汚れを
洗い清めると云う意味と、
来世に生まれ変わるためにと云う願いを込めています。
湯灌儀式のご説明を行います。清掃槽を室内(自宅及び会館)へ搬入セッティング。故人様の衣服を脱がせやすくするために硬直をときます。
ご家族、ご親族の方々に交替で足元から胸元に逆さ水をかけてお清めの儀式を行っていただきます。
シャンプーで髪の毛を洗いリンスで髪の毛を整え、洗顔、顔剃り(男性は髭剃り)を行います。
全身を洗い清めた故人様を床に移動し、衣装(旅支度)の着替えを行います。髪をドライヤーで乾かしセットします。脱脂綿詰め替え処置を行い、美粧の儀(化粧)を施します。
-- 湯灌をすることによって故人と向き合う時間ができ、本当に良かったです。
-- ありがとうございました。ひとつひとつ丁寧に心込めていただき感謝しております。
-- 家族の希望で洗髪を一緒にさせていただきました。本当に穏やかな顔になったので、見ている私達も暖かな気持ちになりました。